効果的なEMI設計を行うためには、基板の設計・試作終了後に行う限られた対策ではなく、プリント基板設計の初期段階で解析ツールなどを使用したEMIノイズ対策が必要です。
本サービスはQuadceptのクラウド上で、NECソリューションイノベータが提供するEMI抑制設計支援ツール「DEMITASNX」を実行、設計アドバイス付き解析レポートをExcel形式でダウンロードできるQuadceptのクラウドサービスです。ODB++のデータが手元にあれば、使用CADの種類に関わらず、どなたでも利用可能なサービスですので、ぜひ最後までご覧ください!
設計初期段階でのEMIチェックの必要性
EMIチェックって何のためにやるの?
製品の小型化、無線化、多様化に伴いEMC設計の重要度は年々高まっています。
その中でもEMI(Electro Magnetic Interference)は妨害電波となり、電気信号に干渉し、他の機器やシステムに対して悪影響を及ぼします。それを防ぐために、プリント基板の設計段階から対策をしていく必要があります。
設計初期段階にやるメリット
基板作成後にEMIノイズ対策を行うこともできます。しかしながら、基板が完成した後では対策方法が限られるため、プリント基板設計の初期段階で解析ツールなどを使用しEMIノイズ対策を行う方が効率的です。
DEMITASNX EMIチェックサービスでできること
DEMITASNXは、NECソリューションイノベータ株式会社が提供するプリント基板設計における、EMIノイズ対策のソフトウエアです。
国内外の研究機関で検証された「EMIルールチェック機能」を搭載し、プリント基板設計の初期段階でのノイズ対策が可能です。幅広い分野の電子機器の基板ノイズ対策に利用されており、多くのお客様で品質改善の効果を実感していただいています。
「DEMITASNX EMI チェックサービス」は、EMIチェックルール15 項目のうち、ニーズの高い4項目に絞って提供しています。
DEMITASNXを使いこなす簡単ステップ
Step1. ライセンス購入
ライセンスの購入にはQuadceptアカウントが必要です。
アカウントを新規登録後、ライセンスの管理や購入ができる「Quadcept Manager」をご利用いただけます。
Step2. CAD内からワンクリック解析
Quadceptで設計したデータは、Quadcept PCB Designer のメニューからワンクリックで解析を実行することができます。
Step3. Quadcept Managerから解析
ODB++が手元にあれば、使用CADの種類に関わらずどなたでも利用できます。
この場合は「Quadcept Manager」にログインし「EMIチェックサービス」のページからODB++を直接アップロードすることで解析を実行することができます。
【解析時の注意点】解析時間
解析時間は設計データによって異なります。サーバ側で逐次処理をしているので、レポートの生成に時間がかかることがあります。
【解析時の注意点】解析データのアップロード
- データは必ずzipまたはtgz形式に圧縮してアップロードください。(データ容量は128MBまで)
- 解析が終了し、レポートが作成されるまで次のデータのアップロードはお控えください。
- ODB++データの読み込みに失敗する場合は、注意事項をよくお読みの上、再度データをご確認ください。それでも読み込みに失敗する場合は個別サポートいたしますので、弊社までお問い合わせください。
Step4. 解析レポートをダウンロード
解析が完了したら「Quadcept Manager」からレポート(Excel形式)をダウンロードすることができます。
解析結果からどう修正したらいいの?
解析レポートの見方
レポートは、シートごとに「サマリ」「ネット系チェック結果」「部品系チェック結果」に分かれています。各エラー箇所のキャプチャ画像とエラーの詳細、対策方法が分かりやすく明記されております。また、優先度の高い順に「High」「Mid」「Low」と色分けされていますので、お客様でご判断の上、修正対応していただくことができます。
有償の技術コンサルティングサービス提供のご案内
解析レポートは見たが具体的にどう修正して良いか分からない、EMIの問題が解決されないなどのお悩みをお持ちの方、ご安心ください。QuadceptではEMI設計に関する有償のコンサルティングサービスを提供しております。
その他の解析をご希望の方へ
EMIチェックサービスでできる解析以外のDEMITASNXの機能も個別に承っております。
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください!
https://www.quadcept.com/ja/contact/
お電話でのお問い合わせ
06-4802-1007 受付時間: 平日 9:00 ~ 18:00(土・日・祝を除く)